“老け手”改善の秘訣は⁉︎|若々しい手先を取り戻そう♡ 2025/03/16 自爪育成では、血流がとっても大事だということをいつもお客様にお話しているのですが、 今通ってくださっている育成コース真っ只中のお客様の、爪とお肌の変化がものすごかったので、早速ご紹介しますね! こちら松山市在住H様(57歳)。 初ご来店の際に見せていただいた手は、H様の雰囲気や、年齢のわりに、少し老けている印象でした。 “老け手”というやつですね…(←書きたくないくらい嫌な響き…涙) 自爪育成コースをスタートされてから、徹底されたのは食器などの洗い物時の手袋着用。そしてオイルマッサージ! 初回との比較写真を、お客様にラインでお送りして、いつも一緒に変化を楽しんでいる(笑)のですが、、、 スタートから1ヶ月。3回目のケアを過ぎたころ、 「爪もなんですが、なんか肌の感じが変わってきたんです」 と、H様ご本人もしっかり実感! 指の第一関節と第二関節の間の皮膚の小ジワが、目立たなくなってきていますよね!肌がふっくらと柔らかくなってきました。 自爪育成コース2ヶ月経過。 サロンでのケアを、あと1ヶ月を残した状態ですが、もうこんなに綺麗に! 爪の根元にある“爪母”と言われる、爪を作る部分にまで、しっかり血液に乗った栄養が届くことで、丈夫で健やかな爪を育てることになるわけです。 爪もお肌も髪も、みーんな同じ♡ こちらは左手。 同じく初回と2ヶ月後のビフォーアフターです。 爪はしっかり、指の先端までネイルベット(ピンク色の部分)が伸びてきています。 皮膚もハリが出てきて、若々しくなってきました。 ちなみに私は、ハンドマッサージはもちろん、週2回のフラメンコのレッスンで体を動かし、栄養もしっかり摂れるバランス良い食事をすることで、血流アップを意識しています〜。 ぜひ皆さんも、「血流」を意識して、日常生活を過ごしてみてくださいね。 念願の美爪を松山市で実現 傷んだ自爪を松山市でケア 美爪育成 ケア